BBCの無料リスニング教材「6 Minutes English」の使い方

How to

イギリスの公共放送BBCが作った無料英語学習サイトLEARNING ENGLISHをご存じでしょうか?

無料とは思えないクオリティでコンテンツ量も豊富。その中でもリスニングにおすすめなのが”6 Minutes English“です。

紹介されるコンテンツには、BBCのニュースで取り上げられたものや最新のサイエンスの話題などが含まれ、内容的にも興味深いのが特徴。短いニュース感覚で気軽に学べます。

6 Minutes English のページの見方

6 Minutes English のページは、

  • Introduction (導入部)
  • This week’s question (クイズ)
  • Vocabulary (ボキャブラリー)
  • Transcript (リスニングの文字起こし)

の4つで構成されています。


①Introduction (導入部)は、コンテンツの要約のようなもの。おおまかな話の流れがわかります。

②This week’s question (クイズ)は、コンテンツ内に出てくる3択クイズ。この部分を最初に読んでおくとリスニング中に聞き逃したとしてもクイズを楽しむことができます。

③Vocabulary (ボキャブラリー)は、本文中に出てくる単語の紹介です。はじめにこれらの単語を頭に入れておくと聞きやすいです。リスニングの途中にも同じように単語の説明が入ります。

④Transcript (リスニングの文字起こし)は、コンテンツ音源を文字に起こしたものです。



6 Minutes English のおすすめな使い方

学習パターンはいろいろありますが、以下の進め方がおすすめです。

POINT

  • STEP1. ①Introduction ~ ③Vocabulary まで目を通す
  • STEP2. リスニングを開始する
  • STEP3. 聞き逃しや理解できないところがあれば再度はじめから聞く
  • STEP4. Transcript で自分の理解度や単語などをチェック

STEP1. Introduction ~ Vocabulary まで目を通す

まずは、①Introduction (導入部)~③Vocabulary (ボキャブラリー)まで目を通してみましょう。

①でこれから何を話すのかを知っておけば、リスニングがすっと頭に入りやすくなります。

②のクイズは英語の勉強というよりも雑学といった感じなのでそこまで重要ではありません。ただ、内容をより楽しむ要素なので、ここでクイズの答えを予想しておくとよいでしょう。クイズの答えはリスニングの最後に出てきます

③のボキャブラリーは音源中にも説明があるので必要ないかもしれませんが、先に見ておくとリスニング中に「あ、今あの単語の説明をしているんだな」といった感じで理解しやすくなります。

④Transcript (リスニングの文字起こし)はリスニングの答えのようなものなので見ないようにしましょう

STEP2. リスニングを開始する & STEP3. 再度聞く

画像の左下にある△ボタンで再生します。

リスニングのやり方はいろいろありますが、個人的にはわからない箇所があっても最後まで聞き通すことをおすすめします。
そして再度最初から最後まで再生し、1回目で聞けなかった部分を特に注意しながら聞きます。

STEP4. Transcript で自分の理解度や単語などをチェック

2回聞いた後は Transcript を読みます。わからなかった部分をチェックしたり、知らない単語を調べたりしましょう。

アプリもあるためどこでも勉強できる

今回紹介した”6 Minutes English”は、BBC LEARNING ENGLISH というアプリでも聞くことができます。

LEARNING ENGLISHはリスニングだけでなく、文法や発音までトータルに学べ、レベル分けもされているので初級者でも使いやすくおすすめです。

インターネット上にはこういった質の高い無料の英語教材がたくさんあるためありがたいですね。それぞれの目標に向かって英語の勉強頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました